碧南市:S様邸/リフォームのきっかけ
10年前、網戸の張り替えにも親切丁寧に対応してくれた総和にお願いしたいと、決めてくださいました。
施工内容
・キッチンリフォーム
リフォーム後

キッチンはクリナップのクリンレディをご提案させていただきました。

和室だったリビングがフローリングにかわり、新築のようです。

新しく作ったクローゼットです。これで収納に困ることもありません。

お客様の笑顔をいただくことが出来ました。
リフォーム中の様子

古くなったキッチンを撤去していきます。

今回は和室だったリビンクもフローリングにリフォームしていきます。

こちらには新たにクローゼットを作ります。

解体工事中です。空間を広くとるために間仕切り壁も撤去していきます。

柱を残し丁寧に壁を撤去します。

撤去を終えたら下地を組んでいきます。

フローリングを張っていきます。

クローゼットのための下地を組みます。

電気配線を確認していきます。

下地や配線工事を終えたら石膏ボードを張っていきます。

廻り縁を取り付けていきます。

戸枠を塗装していきます。

クロスは専用機械で均一にのりつけしたのち張っていきます。

職人により丁寧にクロスが張られていきます。

清掃を行い、ピカピカの状態でお引渡しします。
リフォームのポイント

100点満点+αをお届けします!
総和さんのお陰で我が家のリフォームは「100点満点+α」の結果がでました。”α”は家族の絆です。毎日みんなで出来上がっていくのを楽しみ、会話も弾み、リフォーム後は入浴タイムも長くなり、友人たちとのティータイムも増えました。
-お客様アンケートより-